
25.03.31

豊平区で新規に着工した物件は、エイトワークスで人気の「段違いの家シリーズ」です。
雪解けが終わりきっていない時期での着工のため、掘った土もかなりドロドロ。
現場内がぐちゃぐちゃになってしまうので、すべて搬出してしまいます。
砕石で床を作り、転圧完了の状態です。この上に鉄筋が組み上がります。
25.04.07

第三者機関による鉄筋検査が無事に合格したので、ベースコンクリートの打設を行いました。
基礎工事のコンクリート打設は、基本的に3回。今回はその1回目です。
2回目は立ち上がり部分、3回目は土間コンクリート。
コンクリートミキサー車で届いた生コンを、ポンプ車で打ち込んでいきます。
25.05.02

大型連休を前に、基礎工事が完了しました。
基礎工事の最終工程は、土間コンクリートの打設です。
薄曇りで涼しく、ベストなコンディションで打設することができました。
裏手に設けるテラスはコンクリート仕上げ。硬化するまでの間、左官屋さんが何度もコテで均してくれます。
明日からは4連休。連休が明けると、すぐに大工工事が始まります。